フリーランスのCGデザイナーの仕事内容や独立に必要なステップ。案件獲得・単価を上げる方法と将来性を解説
フリ転編集部 長井
未経験で独立したWebライター。クラウドソーシング案件から、キャリアを積むにつれエージェント案件など獲得し、3年で売上500万円を達成。SEO記事やインタビュー記事、HPやLPなどのライティングなどを主に執筆中。
フリーランスのCGデザイナーに憧れているものの、「どんな仕事なのか?」「どうやって独立できるのか?」と悩みを抱えている方はたくさんいます。そこで今回は、具体的な仕事内容や案件獲得方法、将来性について解説します。
CGデザイナーの仕事は、2次元・3次元のグラフィックスを制作し、アニメーション映像やゲームの背景などを作ることです。フリーランスのCGデザイナーは、収入の上限がなく、自由に仕事を選べます。未経験からCGデザイナーになるには、独学で学び作品を作り続けるほか、専門学校でスキルを身に着けたり、アニメや映像制作の会社で働いたりといったルートがあります。フリーランスになっても仕事をしっかりと得るためには、人体構造を学んでよりリアルなCGを表現できるようになったり、プログラミングなどの関連業務について知っておくことが重要です。
目次
フリーランスのCGデザイナーの仕事
フリーランスのCGデザイナーについて、具体的な仕事内容や案件獲得方法について解説します。
CGデザイナーは独立してフリーランスになりやすい
CGデザイナーは、独立しやすい職種です。実際にフリーランスとして活躍しているCGデザイナーは多く、クライアント側もフリーランスと契約するスタイルに慣れています。
初めのうちは新しい案件を獲得する営業力が必要ですが、独立して長くなると一度仕事の依頼を受けたクライアントからリピートがあったり、紹介をしてもらったりというケースもあります。
フリーランスのCGデザイナーの主な案件トレンドや業務内容
CGデザイナーの仕事は、2次元・3次元のグラフィックスを制作し、アニメーション映像やゲームの背景などを作ることです。業務を大まかにわけると、モデリング、リグ、アニメーション、テクスチャリング、ライティング、レンダリングの6つに分類されます。最近ではゲーム業界の興隆により、ゲーム制作に携わるCGデザイナーが増加傾向です。
フリーランスと会社員のCGデザイナーの働き方や業務・案件の違い
フリーランスのCGデザイナーは、複数の案件を掛け持ちすることで、収入がどんどん増えていきます。会社員と違い自分が働いた分だけ報酬に反映されるため、モチベーションを維持しやすいでしょう。
また、仕事を自由に選べる点も大きなメリットです。「ゲーム業界に携わりたい」「MVの制作をしてみたい」など、自分の得意なことや興味のあることに注力できます。
CHECK
CGデザイナーは独立しやすく、フリーランスとして活躍している人も多い
CGデザイナーの仕事は、2次元・3次元のグラフィックスを制作しアニメーション映像やゲームの背景などを作ること
フリーランスのCGデザイナーは、収入が青天井で自分の好きな案件を選べることがメリット
フリーランスのCGデザイナーのチャネル別案件の事例と単価感
フリーランスのCGデザイナーになるためにはどうすればよいのか、具体的な方法を解説します。
CGデザイナー案件をクラウドソーシングで獲得する場合
残念ながら、CGデザイナーの案件をクラウドソーシングで見つけることは非常に難しいです。これは、クラウドソーシングは未経験の方も応募できる難易度の低い案件が多く集まりやすい一方、CGデザイナーの仕事は専門的なスキルが求められるというギャップが原因であると考えられます。
CGデザイナー案件をエージェント経由で獲得する場合
CGデザイナーの案件をエージェント経由で探すと、様々な仕事が見つかります。ゲームのアニメーション制作や背景のモデリングなど多種多様ですが、単価は月に40~70万円程度が主流です。未経験向けの案件はほとんどなく、面談の際にポートフォリオの提出を求められることもよくあります。
CHECK
CGデザイナーの案件をクラウドソーシングで見つけるのは難しい
エージェント経由でCGデザイナーの案件を探すと、ゲームのアニメーション制作や背景のモデリングなど様々な仕事が見つかる
エージェント経由では、単価が月に40~70万円程度の案件が多く見つかる
フリーランスのCGデザイナーになる道のり
フリーランスのCGデザイナーになるためにはどうすればよいのか、具体的な方法を解説します。
CGデザイナーになるのに特別な資格は必要はない
CGデザイナーになるために、資格は不要です。デザインツールを使うことができ、自分で作品を制作できれば、誰でもCGデザイナーを名乗ることができます。
未経験からCGデザイナーになるには作品を作りながらスキルを磨く
未経験からCGデザイナーになるには、とにかく作品を作り続けることが大切です。ツールの使い方など基本的なことを理解したら、すぐに制作に取り掛かりましょう。座学で学ぶより実践の中で勉強した方がスキルが伸びやすく、出来上がった作品はポートフォリオとしてストックできます。
映像系や情報系の専門学校で制作のスキルを身につけて独立するケース
ツールの使い方やおすすめのソフト、CGデザインの基本などをプロからしっかり教わりたい方は、映像系や情報系の専門学校がおすすめです。ソフトについての知識はもちろん、デッサン力や発想力なども鍛えられます。
また、同じ職種を目指す仲間ができる点もメリットです。フリーランスには上司や同僚などがいないため孤独になりがちですが、専門学校時代の友人と案件を紹介したり仕事の悩みを共有したりできるようになります。
アニメ・映像制作会社やデザイン事務所でのキャリアを経て独立するケース
フリーランスのCGデザイナーになるための準備として、アニメや・映像制作会社やデザイン事務所に勤める手もあります。業界の動きを知り、プロとして活躍している人の仕事を間近で見られることもあり、スキルアップにつながります。また、場合によっては会社員時代に人脈を築きお客さんを持った状態で独立することも可能です。
CHECK
未経験からCGデザイナーになるには作品を作っていくことが重要
専門学校に通うとCGデザイナーになるために必要なスキルが身につく
アニメや映像制作会社やデザイン事務所で働くと、その後フリーランスとして独立しやすい
フリーランスCGデザイナーの単価アップや年収を上げる方法
フリーランスのCGデザイナーとしてどうすれば単価が上がるのか、具体的な方法を解説します。
多様な案件に対応できるように扱える専用ソフト・ツールの種類を増やす
CGデザインをする時には、様々なツールを扱います。Mayaや3dsMax、Softimageなどはよく使われますが、その他にもニッチではあるものの非常に効果的なツールも多いです。そういったものを使えるようになり、対応できる幅が広がると単価アップにつながります。
スペシャリストとゼネラリストを決めてキャリアアップ
CGデザイナーのキャリアアップルートは、主にスペシャリストとゼネラリストにわかれます。スペシャリストを目指すのであれば、原画や実写映像のデータを合成し編集するコンポジターや、爆発や煙、発光と言った演出を加えるエフェクトアーティストといった道があります。
ゼネラリストであれば、現場の進行を管理するディレクターや、クライアントとの交渉や広報についてなど、作品以外の部分まで管轄するプロデューサーといった職種に就くことが可能です。これらのようなキャリアアップを踏むことで、年収を上げていくことができます。
ソーシャルゲーム業界など拡大している市場の大規模プロジェクトに入る
CGデザイナーが活躍する業界は多岐にわたりますが、その中でも盛り上がっている業界で仕事をすることで単価を上げやすくなります。例えば、現在であればソーシャルゲームを開発する企業は多く、ヒット作も多数生まれています。
また、拡大している業界の大規模なプロジェクトに入ることで箔がつき、次の仕事を得やすくなる点もメリットです。
CHECK
CGデザインで使えるツールの種類を増やすと、年収を上げやすい
キャリアアップをして別の職種に就くことで、収入を増やすことができる
盛り上がっている業界で仕事をすることで、高い単価の案件を獲得できる
CGデザイナーだからこそ、心がけたい仕事の進め方のポイント
これからフリーランスのCGデザイナーを目指すにあたり、大切な仕事のポイントを解説します。
CGについての最新技術や動向などトレンド情報のキャッチアップをする
最近ではAI技術の活用が多様な業界で進んでいますが、CGデザイナーにとっても大きなポイントです。AIのようなトレンドをおさえ、「何ができるか」を理解しておくことが、より質の高い仕事をする大切なポイントになるでしょう。AI以外にも、どのようなトレンドがあるのか、業界情報に常にキャッチアップすることで仕事の絶えないCGデザイナーとして活躍できます。
リアルなCG表現のため人体構造の深い理解を深めておく
CG技術は年々進化しており、どんどん本物に近づいています。だからこそ、リアルさに欠けたおかしな動きがあると目立ってしまい「あのCGデザイナーは腕がない」という悪評につながってしまうでしょう。
こういったリスクを避けるため、人体構造について勉強してください。体の動き方や曲がり方、体の部位はどの角度からどのように見えるのか、皮膚の下にある筋肉はどう収縮するのかなど理解しておくと、より本物らしいCGを作れるようになります。
CGのプログラミングなど関連業務の理解を深めておく
映像作品の制作現場で使われるプログラミングについて勉強しておくと、作品全体に対する理解度が深まります。プログラミングの他にも、撮影や編集など専門技術が必要とされる業務は多々あるので、ぜひ自分の知見を広げ、他のCGデザイナーと差をつけましょう。
CHECK
CGデザインにまつわる最新の情報を追いかけ、常にトレンドを知っておく
リアルさを追究するために人体構造について勉強する
プログラミングなどのCGデザイン以外の関連業務についてリサーチする
CGデザイナーの案件市場と生成AIによる業界の変化
CGデザイナーの案件はどのような市場か、生成AIによって変化があるのかについて解説します。
CGデザイナーという案件市場の将来性。VR・ARという注目される市場の存在
映像制作やゲームの現場では、VRやARが注目されています。ここではCGデザインが必要になるため、CGデザイナーは今後も社会に求められる職種だといえるでしょう。また、2Dや3DCG多くの業界で取り入れられるに連れて、案件の数も増えています。
仕事の紹介やまないCGデザイナーになるには実績やポートフォリオの発信に力をいれる
これから多くの案件を獲得していくために、自分の実績やポートフォリオを発信していきましょう。どのようなプロジェクトに携わり、どのような作品を作ったかをわかりやすくすることで、新しい仕事につながります。SNSなどを通じて発信することで、案件獲得に役立つでしょう。
CHECK
VRやARが多くの業界で活用されている
VRやARの需要拡大に伴い、CGデザイナーの案件が獲得しやすくなる
実績やポートフォリオをまとめておくことで、案件探しに役立つ
CGデザイナーの仕事は、ゲームや広告などにおけるCGを制作することです。独立しやすい職種で、フリーランスとして活躍している方も多くいます。より多くの収入を得るためには、扱える専用ソフト・ツールの種類を増やしたり、ソーシャルゲーム業界など盛り上がりを見せている現場の大規模プロジェクトに参加したりといった方法が有効です。また、CGの最新技術やその時のトレンドについて知っておくことで、より活躍の場が広がるでしょう。